迷える子羊(30代男・子持ち)のアタマのなか

30代既婚男・専業主婦・3人の子どもを抱える迷える子羊が世の中という狼に食べれないよう、必死にかつできるだけ賢く現実的に生き抜くためのブログです。投資信託、マネーリテラシー、株、不動産、子育て、ランニング(マラソン)、仕事

ライフハック・生活の知恵

麹町中学校の型破り校長 非常識な教え。こどもの教育方針

子育て世代にとって教育はいちばんの関心ごとですね。

武器としての書く技術 ブログを書くために読んだ感想 言い切り力 

「ブログを書く前に読んておくべき本」的なサイトはたくさんあり、自分自身もそれを読んでました。しかしそれを調べてから読むまではまたもう1ハードルありますね。 「イケダハヤト」さんは正直よく炎上しているというイメージです。

子どもの読書。本を読むことの体験。読み聞かせのジレンマと図書館を本棚化。

コロナウイルス⇒学校休校⇒知育アプリなど無料化 タブレットの教育はもはや定着しているんですね。無料化されると試したくなるので、企業側もお試し期間ということでその後継続すればラッキーですし、自宅待機で持て余している小学校以上のお子さんがいる家庭…

仕事をクビになって。仕事探しと基準。お金は麻薬、どう選ぶかの考え方

3月は退職する方もおおいですね。 4月になるとまた新入職員が入ってリフレッシュしたメンバーになります。 一期一会。 今回は 自分自身が3月で契約延長されないという事態に面しました。 派遣切りです。 にほんブログ村

子育て中のなやみ。食事中の「はやくしなさい」。親のせっかちと子どもへの対応策

ここ最近次男(4歳)のマイペースさに困っています。とくに食事。 食事中に長男(6歳)がしゃべっていると一緒にしゃべりたいらしく 「あのね、あのね、こうきくんがね、こうきくんがねおやすみだった」 とひとフレーズ言うのにやはり時間がかかります。 そ…

失敗は成功のもと。柳井正という経営者に学ぶ失敗学。ころびかたと正しく認識。

新しく何かを始める場合には失敗がつきものです。 失敗は成功のもとと言われる通り失敗は避けて通れません。 しかし失敗をしたくてする人はいないです。失敗は誰しもしたくないですよね。 にほんブログ村

マインドブロックをはずすために、まずはブロックしていることを自覚すること。

マインドブロックを外すというのはなりたい自分になるために大切です。 しかしまずはそこにマインドブロックがあることを自覚していないことがほとんど。 まず認識して、なりたい自分に近い人たちと一緒にいることが早道ですね。 にほんブログ村

東京マラソン中止で食欲・ぐっすり眠ることが減った。運動(走る)の効果を実感

東京マラソン、中止でランニングやめてました。 すると食欲と睡眠が満たされなくなりました。 失なって気づくこと、 失わないと気づかない。 生きていく中での変化って大事です。 にほんブログ村

仕事を依頼された。評価されたのか。自分のこだわりポイント。コミュニケーションと時間管理

仕事の評価ってむずかしいですね 特に自分の仕事の評価は。 農業や工業系の商品が目に見えるカタチになる方は別ですが。 にほんブログ村

子どもからの笑顔のループ。自分の機嫌は自分でとる方法。アンガーマネージメントより口角上げる。

こどもってかわいいですが、イライラさせられることもあります。 そんなときにどうするか。 にほんブログ村

仕事においてライスワークとライフワークが一緒でなくてもよい。副業や転職・投資・家族とのバランス。

今日やった仕事、好きでやっていますか? ライスワークRice Work:生活のための労働 と ライフワークLife Work:ほんとうにやりたいこと について考えたことがありますか。 この考え方、好きです。 にほんブログ村

読み手のためのブログ文章の書き方。お客様は神様。自己満足の仕事ではだめ

お客様第一。 きいたことありますね、 今までそれ以外あるの?!と当然のことと思ってました。 しかし、自分ゴトだとむずかしいんですね にほんブログ村

4歳の本気度。子どもの習い事(スイミング)を続けるか。グリット(やり抜く力)が育つ方法?!

突然泣きながら 「...いくのイヤー…」 と言われてたらどうしますか。 にほんブログ村

オトコ(夫)の料理のポイント。メニュー作りは子ども中心に。美味しいと言ってもらう幸せ。

2019年コツコツやれたこととして、料理があります。 もともとは全然してなく、今もですがレシピ見ながらつくります。 毎日ではなく月に2-3回です。 にほんブログ村

朝活ランニング!!より効果的な方法。おすすめは環境を変える非日常。

朝ランを継続してやっており、いよいよフルマラソンまで1ヶ月を切ってきました。 ギリギリまで練習するのは精神的にはよいですが 身体は酷使するのでやめております。 今が一番追い込み時期ですが、 なかなか目標のペースにあげられません。 にほんブログ村

自転車(ロードバイク)のサドルが盗難。かかった費用と100均の鍵で防止法。なぜ盗むんだ。

朝、仕事場に行こうとしたら衝撃が走りました。 自転車の大切な部品、サドルがない!!!!!!! にほんブログ村

読書のやり方とコツ。本を読むための自分なりの試行錯誤と図書館利用。

インプットの方法として、今は音声(VoicyやPodcast,note)やYoutubeだったりいろいろあります。 しかし聖帝様は読書は最強であるとおっしゃっています。 にほんブログ村

車よりもやっぱり電車がよい!

久しぶりに仕事で電車に乗りました。 普段は自転車での移動がメインです。 時間も通勤ラッシュから少しずれているので、最初から着席。ラッキー! やっぱり楽ですね。 にほんブログ村

子どもの習い事とスポーツ。成長の可能性は無限大。適正もある。親ができること

子どもが4月から小学生になります! 先日、入学通知書が届きました、 そのあとさらにランドセルも届きました 実際にものが届くと実感が湧いてきますね! にほんブログ村

自分の中の同調圧力。その中で気づくこと

最近、自分の周りのお金事情を雑談していて、不思議なことに イライラに近いような不快感を覚えました。 冒頭にすみません苦笑 にほんブログ村

日記をつけると自分の思考(嗜好)の変化がわかる!

日記をつける!これって意外とつづかないですよね。 挫折した人も多いハズ! にほんブログ村

頭が良い子どもの家には辞書・地図・図鑑がある!ポケモン図鑑・地球儀・国旗・恐竜図鑑を買った!教育もだけど親も面白いのでおススメ!

・子供の教育は最大の投資! ・結局親が楽しんでないと、子供も興味がわかないんじゃない? にほんブログ村

病気(子どものインフルエンザ)になったときにやっておいてよかったこと・やっておけばよかったこと。備え・環境づくりと知識の準備を!我が家のおすすめ

・元気な時はきづかないけれど、病気になったときに備えの大切さを実感しました。 ・食材宅配サービスは我が家にはとてもたすかりました。

インフルエンザ

・インフルエンザに気を付けましょう。 にほんブログ村

走ることと習慣化

努力を努力と思わないような習慣化が最強習慣化には21日間かかるまずは楽しむ